組分テストSチャレ⑨算数は得意なんて調子をこくと足をすくわれる件

組み分けテストSクラスへの道~落ちれば退塾~⑨算数は得意なんて調子をこくと足をすくわれる件

次回、3/8組み分けテストでSクラスに入れなかったら退塾という背水の陣の中、日々の学習記録を続けるシリーズ9回目です。

経緯は下記をご覧ください。

関連記事

先日、新小5の息子が初めて四谷大塚主催の公開組み分けテストを受けてきました。 結果から先に書いてしまうと、テストでありえないミスをしてしまいSクラスに入れず、Cクラスでした。 それを受け、パパとママで緊急会議を開催し、次回3月8日の組み分け[…]

このシリーズの前々回の⑦の記事で「うちの子、算数は得意だから演習一回で十分」と自慢げに書いたのですが、、、本日の週テストで算数ボロボロでした。

調子に乗ると足をすくわれるとは、この事ですね。

関連記事

組み分けテストSクラスへの道~落ちれば退塾~⑦算数は得意 次回、3/8組み分けテストでSクラスに入れなかったら退塾という背水の陣の中、日々の学習記録を続けるシリーズ7回目です。 経緯は下記をご覧ください。 [sitecard subtitl[…]

2/15 算数50分 理科30分 社会30分 国語10分

本日は2回目の週テストでした。

午後からのテストなので午前中は家庭学習を実施。

算数は週テスト集を実施。S問題の最後の問題が解けなかったのですが、時間がなかったこともあり、分からないまま放置状態にしてしまいました。

理科、社会は週テスト集を実施。

国語は辞書の引き方だけを学習。

国語の読解問題を捨てる選択

3/8の組み分けテストでSクラスに入らかったら退塾という背水の陣で挑む今回ですが、国語の読解問題が致命的に解けないことが発覚。

解説を見ても、良く分からないとのこと。

3/8まで残り半月、時間がなく読解問題を攻略するのは時間的にきつい気がします。毎日、読解問題に力を入れて取り組めば成績UPも望めるでしょうが、他の教科が割を食うでしょう。多分、総合的には点数が下がってしまう気がします。

なので今回は、国語の読解問題は捨て、理科、社会、算数の3教科で点を取る方針で考えています。そうなると、算数のケアレスミスが怖いのですが、、、。

週テスト 算数ボロボロ

国語は苦手でも、得意の算数で点数を、、、、と思っていたのですが、本日の週テスト、算数ボロボロでした。

最後の問題は3問あったのですが、3問とも手が出せず未解答です。他にもケアレスミスがちらほら。

帰宅後、演習問題を解く

算数がボロボロの敗因ですが、家庭学習でほぼやらなかったのが要因でしょう。

息子ならなんとかなるんじゃね?と思い、演習問題、週テストもあまりやらずに挑んだ結果がこれです。やはりある程度、演習をやり込み問題のパターンを慣れないとキツイですね。

そもそも週テスト対策の算数をやる時間がない

これは国語もそうなのですが、そもそも週テストの為に家庭学習をやる時間がほぼ取れないんですよね。

国語、算数は平日の火、木でやっているのですが水、金は別の習い事があり、家庭学習はあまり出来ません。

そうなってくると土曜日の午前で週テスト対策をやらないといけないのですが、どうしても暗記科目の理科、社会を優先的にやってしまい。時間のかかる文章問題、算数の演習は後回しになっています。

うちの家庭のサイクルだと、日曜の学習がメインなので、どうしても土曜日にある週テストはきついものがあります。

とりあえず明日は時間をかけて算数の復習をやろうと思っています。

週テストの対策の時間を考えると、前週の日曜にある程度勉強するしかないのでしょうが、そうなってくると塾の予習になってしまいますからね、、、。

うーん、微妙なとこですね。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

にほんブログ村